ゲーム製作日誌
製作途中に気づいたこと・感じたことを主に書いていきます。現在はVC++でアクションゲームを製作中。ツクールはしばらく触ってない。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンパク終わったのか・・・orz
コンパクwebが5月15日応募締め切りので最後のようですね。
今製作中のRPGも、次(2008秋)あたりに応募しようと思ってたので、
夏で終了というのはとても残念です。
せめて一回分前に告知してくれればよかったのに・・・。
@製作状況
とりあえず進んではいます。進んではいる。
自分でテストプレイしていても面白いで、今のところは問題ないのですが、
ゲームが単調化して、内容がマンネリ化しそうな気がしてきました。
Family'sのようにストーリーがあるゲームではないので、
それいがいの部分で工夫を凝らさなければならないのです。
もともと今作ってるのは「モンスター収集」がテーマなので
そこまで作りこまなくても良いような気もしますが、
マンネリ化するとプレイヤーだけでなく作る方もやる気をなくしてしまうというか・・・。
そういった工夫って、技術とかとはまた別なセンスが必要になってくるので、
自分にはできそうにないですorz。
ストーリーのない面白いダンジョンRPGだって、
きっと何か最後までプレイしたくなる要素があるのだと思うのですが、
それを実現するのは難しいです。
とりあえず一通り作ってみよう、工夫とかそういうのはその後だ
そう思うようにして今はひたすら進むことにします。
近いうち、ある程度が出来上がってきたら
ゲーム紹介動画第一弾でも作ってみようかな。
フリーのキャプチャソフトでもまともに使えるのが見つかったので。
@学校のこと
楽しいです。高校とはまた違った面白さがあって。
唯一入部を希望していた運動部がもう活動しなくなったっぽいので、
部活はやらないことにしました。
どのみち入ったら入ったで自分の時間がとれなくなるだろうし。
ちなみに来月にはスポーツ大会があって、
僕(と元陸上部の友達)はそれのリレーに出ることにしました。
学科ごとのチームで出るらしいので他にも数人一緒に走る人がいます。
最近は、当日ぶっ倒れないように、体力をつけるために夜一人で走ってます。
当日何回走るのかもよくわかってないので念のため。
大学楽しいけど、学部・学科の専門科目はかなり厳しいので大変です;;
今製作中のRPGも、次(2008秋)あたりに応募しようと思ってたので、
夏で終了というのはとても残念です。
せめて一回分前に告知してくれればよかったのに・・・。
@製作状況
とりあえず進んではいます。進んではいる。
自分でテストプレイしていても面白いで、今のところは問題ないのですが、
ゲームが単調化して、内容がマンネリ化しそうな気がしてきました。
Family'sのようにストーリーがあるゲームではないので、
それいがいの部分で工夫を凝らさなければならないのです。
もともと今作ってるのは「モンスター収集」がテーマなので
そこまで作りこまなくても良いような気もしますが、
マンネリ化するとプレイヤーだけでなく作る方もやる気をなくしてしまうというか・・・。
そういった工夫って、技術とかとはまた別なセンスが必要になってくるので、
自分にはできそうにないですorz。
ストーリーのない面白いダンジョンRPGだって、
きっと何か最後までプレイしたくなる要素があるのだと思うのですが、
それを実現するのは難しいです。
とりあえず一通り作ってみよう、工夫とかそういうのはその後だ
そう思うようにして今はひたすら進むことにします。
近いうち、ある程度が出来上がってきたら
ゲーム紹介動画第一弾でも作ってみようかな。
フリーのキャプチャソフトでもまともに使えるのが見つかったので。
@学校のこと
楽しいです。高校とはまた違った面白さがあって。
唯一入部を希望していた運動部がもう活動しなくなったっぽいので、
部活はやらないことにしました。
どのみち入ったら入ったで自分の時間がとれなくなるだろうし。
ちなみに来月にはスポーツ大会があって、
僕(と元陸上部の友達)はそれのリレーに出ることにしました。
学科ごとのチームで出るらしいので他にも数人一緒に走る人がいます。
最近は、当日ぶっ倒れないように、体力をつけるために夜一人で走ってます。
当日何回走るのかもよくわかってないので念のため。
大学楽しいけど、学部・学科の専門科目はかなり厳しいので大変です;;
PR
バランス設定が一番難しいのでは
今日も少しだけですが製作が進みました。
作っている最中、ある一つのことに頭を悩まされました。
回復方法どうしよう ・・・と。
道具で、ではなく宿屋のような一定の場所での全回復についてです。
普通に各町にある宿屋でお金を払って全回復、というのが王道なところなのですが、
なにせ全ての町とダンジョンの距離(移動時間)が短いですから、
最初の方の町では宿代安くて、だんだん高くなるようにしてもあまり意味がない。
かと言って、ダンジョン内に無料で全回復できるポイントを設けたりすると、簡単になりすぎる。
でも各魔物の特技は惜しまず使って欲しいから、SP回復ポイントだけでも作ろうか。
でもそれだと強力な全体攻撃魔法を覚えてる魔物を持ってると経験地稼ぎが楽になりすぎる。
あとHPの回復方法はどうしよう・・・。
とまぁこんなことを何度も頭の中でループしてました。
やはりこういうバランス設定が一番悩みますね。システムが自作であるほど。
あぁ、明日からまた学校だ。学校自体楽しいからいいけど、月曜と木曜は・・・。
明日は実験orz
帰ってくるのも遅くなる。
作っている最中、ある一つのことに頭を悩まされました。
回復方法どうしよう ・・・と。
道具で、ではなく宿屋のような一定の場所での全回復についてです。
普通に各町にある宿屋でお金を払って全回復、というのが王道なところなのですが、
なにせ全ての町とダンジョンの距離(移動時間)が短いですから、
最初の方の町では宿代安くて、だんだん高くなるようにしてもあまり意味がない。
かと言って、ダンジョン内に無料で全回復できるポイントを設けたりすると、簡単になりすぎる。
でも各魔物の特技は惜しまず使って欲しいから、SP回復ポイントだけでも作ろうか。
でもそれだと強力な全体攻撃魔法を覚えてる魔物を持ってると経験地稼ぎが楽になりすぎる。
あとHPの回復方法はどうしよう・・・。
とまぁこんなことを何度も頭の中でループしてました。
やはりこういうバランス設定が一番悩みますね。システムが自作であるほど。
あぁ、明日からまた学校だ。学校自体楽しいからいいけど、月曜と木曜は・・・。
明日は実験orz
帰ってくるのも遅くなる。
ちょっとずつ進行中
通学にかかる時間が長くて、平日はあまり製作できない状況ですが
ちょっとずつ、ちまちまと進行しております。
町マップの製作がとにかく面倒。なのでなるべく手を抜いて作りこみは後回しにして、
とりあえず動かせる程度にする という方向性で作っています。
戦闘バランスも同様で、今のところはかなり投げやり状態に。
システム面は面倒でも結構やる気があるので、バグや問題点はすぐに解決するようにしています。
それにしても、久しぶりに自作システムの中身を覗いてみると、
自作戦闘テンプレートを作った頃に比べてイベントソースがかなり増えてカオス状態になっています。
ちょっとずつ、ちまちまと進行しております。
町マップの製作がとにかく面倒。なのでなるべく手を抜いて作りこみは後回しにして、
とりあえず動かせる程度にする という方向性で作っています。
戦闘バランスも同様で、今のところはかなり投げやり状態に。
システム面は面倒でも結構やる気があるので、バグや問題点はすぐに解決するようにしています。
それにしても、久しぶりに自作システムの中身を覗いてみると、
自作戦闘テンプレートを作った頃に比べてイベントソースがかなり増えてカオス状態になっています。
ゲームの大筋が決まってきました/ウディタいじってました
3ヶ月ぶりの、二回目の更新(汗
もはや"日誌"ではありませんね。三日坊主にも程がある・・・。
最近になって(3月終わりごろから)作る気力がわいてきたので、ゲームの大筋がだいたい決まりました。
前回の記事に書いた時のシナリオは廃棄し、全く別のものになりました。
なのでゲームタイトルも変更します。まだ何にするかは決まってませんが。
で、どんなゲームになるのかというと・・・
「用意されたシナリオを楽しむ」というよりも「自分でゲームを攻略する」という感じの、
ゲーム性 を若干重視したRPGになる予定です。
意外と、ゲーム内容を決めるときはマップから描くと思い浮かびやすいようです。
で、先にマップだけ描いたら、ゲームの大筋が決まりました。
↓がゲームで使用される予定のマップ
////////////////////////////
春休み中は、↑のゲームを作る気が出なかったので、
WOLF RPG エディター(通称ウディタ)を使って、システムの自作をしていました。
デフォシステムが出されたときは、それを改造して使うつもりだったのですが、
とても自分に理解できない構造になっていたし、改造を想定して作られたものではなかったようなので、
結局自分でデータベースから全て自作することにしました。
で、まずは戦闘から作ってみようということで、
味方、敵のキャラデータを戦闘用一時データに移し変える処理と、敵画像の表示処理と、
仲間のHPMPなどの情報を表示するところまではほぼ完成しました。
繰り返し処理を駆使すると、イベント内容が短くなりますね(その分頭使いますが)。
今製作中のRPGが完成して、ウディタで自分でシステムを作れるようになったら、
ツクールからウディタに転向しようかなと思っております。
ただ、ウディタはウディタで、色々と癖があって扱いづらいところもあるのですが・・・。
(midiはループ位置指定不可能、midiとoggの混在不可能 等)
もはや"日誌"ではありませんね。三日坊主にも程がある・・・。
最近になって(3月終わりごろから)作る気力がわいてきたので、ゲームの大筋がだいたい決まりました。
前回の記事に書いた時のシナリオは廃棄し、全く別のものになりました。
なのでゲームタイトルも変更します。まだ何にするかは決まってませんが。
で、どんなゲームになるのかというと・・・
「用意されたシナリオを楽しむ」というよりも「自分でゲームを攻略する」という感じの、
ゲーム性 を若干重視したRPGになる予定です。
意外と、ゲーム内容を決めるときはマップから描くと思い浮かびやすいようです。
で、先にマップだけ描いたら、ゲームの大筋が決まりました。
↓がゲームで使用される予定のマップ
////////////////////////////
春休み中は、↑のゲームを作る気が出なかったので、
WOLF RPG エディター(通称ウディタ)を使って、システムの自作をしていました。
デフォシステムが出されたときは、それを改造して使うつもりだったのですが、
とても自分に理解できない構造になっていたし、改造を想定して作られたものではなかったようなので、
結局自分でデータベースから全て自作することにしました。
で、まずは戦闘から作ってみようということで、
味方、敵のキャラデータを戦闘用一時データに移し変える処理と、敵画像の表示処理と、
仲間のHPMPなどの情報を表示するところまではほぼ完成しました。
繰り返し処理を駆使すると、イベント内容が短くなりますね(その分頭使いますが)。
今製作中のRPGが完成して、ウディタで自分でシステムを作れるようになったら、
ツクールからウディタに転向しようかなと思っております。
ただ、ウディタはウディタで、色々と癖があって扱いづらいところもあるのですが・・・。
(midiはループ位置指定不可能、midiとoggの混在不可能 等)
現在製作中のRPGの概要
タイトル:モンスターズチルドレン(仮
ジャンル:RPG
概要:敵である魔物を味方にし、ストーリーを追いながらダンジョンを攻略する。
捕獲可能総数:77種
魔物ストック上限:100匹まで
パーティメンバー:4匹まで
次回作は、DQMやポケモンのような、捕まえたモンスターで戦うRPGです。主人公はしゃべりません。
ストーリー部分は骨組み未満程度にしか出来ていませんが、
魔物77種、100匹の魔物の管理画面と、100を超える技、戦闘、メニューなど、大体の基本システムは一通り完成しています(変更しなければの話)。
やはりストーリーが出来上がっていないために、製作は鈍足以下です。構想および製作に取り掛かる準備に手間取っております。
一応マルチエンディングにしようかなと思っています。2~3つくらい。
と、やはり練習作などとは違い(自分的に)規模が大きいので、安易に作り始めることが出来ないのです。
あうあう
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/27)
(10/12)
(07/15)
(08/18)
(08/13)
(04/05)
(03/30)
(03/24)
(03/16)
(03/02)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/02)
(01/05)
(04/04)
(04/26)
(04/27)
(05/21)
(05/22)
(06/01)
(06/01)
(06/17)